【数量限定】これだけでレギュラーになれる?!守備上達法

守備 ベンチにも入れなかった 下手くそな私が たった5ヶ月で レギュラーになり もっと野球が好きに なった方法‼ 電子書籍(PDF)に 詰め込みました!! 【数量限定10名様】 今だけ無料で お渡ししています!! 誰にでもわかりやすい 内容となっています。 今…

捕ってから速くしたいならこれを意識しろ!プロ野球選手も知らない方法とは!?

こんにちは。 たいしです。 今回は内野手の 永遠の課題ともいえる 捕ってからの速さ についてお話し していきたいと思います。 これはいつまで経っても 捕ってから速くならない と、とても悔しかった 私の思い出です。 みなさんは、 捕ってから速くするため …

【悪用厳禁】タッチで一流かわかる!?誰も教えてくれない方法とは?

こんにちは。 たいしです。 皆さんはタッチについて どうお考えですか? 特に意識したことが ないという人が ほとんどではないでしょうか? タッチは少し意識するだけで すぐ上手くなることが できます。 盗塁などで、間一髪の タイミングになると タッチの…

【ここだけの話】試合中はこれを意識しろ!たったこれだけで活躍できる方法とは!?

こんにちは。 たいしです。 あなたは、試合中に 緊張することが ありませんか?? ほとんどの人が YESと答えると思います。 緊張しない人間など ほとんどいません。 緊張を楽しめ! リラックスしろ! 力むな! と言われることが あると思いますが 実際はほぼ…

【警告】今までの当たり前は間違っている!?前に出ることの危険性とは?

こんにちは。 たいしです! さて、いきなりですが ゴロを捕る時には 何が大事だと思いますか? 1番大事なこと。 それは、アウトにすること です。 ゴロが飛んできたら アウトにすれば 100点。 アウトにできなければ 0点。 厳しいかもしれませんが これが現実…

プロ野球選手も知らない自主練の方法とは!?

こんにちは! たいしです。 前回の動画では、 自主練の重要性について お伝えしました。 今回は 自主練の方法について お教えしていきます。 自主練というと 大きく2つに分かれます。 1つ目は、 自分の得意なことを 伸ばす練習。 2つ目は、 苦手を克服す…

自主練のやる気が出ない?たったこれだけで自主練が大好きに!

こんにちは! たいしです。 あなたは、 自主練について どう思っていますか? 上手くなるために 絶対必要なもの! と思う人もいれば、 ただでさえ練習で疲れて いるのに自主練なんて やってられない! 自主練をしなければ いけないのはわかっている けどやる…

誰でも練習は辛い!そんな時の考え方とは?

こんにちは。 たいしです! 皆さんは練習のとき 何を意識していますか? いつも同じ練習で だるいな〜 早く帰りたいな〜 なんて思っていませんか? そう思うのは 野球選手みんな同じです。 きっとプロ野球でも そう思ってるはずです。 しかし、その日々の練…

声かけって何が必要?チームで守るために知っておくべきこと

こんにちは。 たいしです。 守備を守る際に ピッチャーへの声かけ はしていますか? ボールが続いたときに 「ピッチ楽に!」 「ミットだけ見ていこう」 だなんて言っていませんか? しかし、こんな声かけは ほぼ意味がないと 思ってもらって大丈夫です。 楽…

0.1秒を制すために!!

こんにちは。 たいしです。 皆さんは野球をしてて こんな場面に遭遇したことが 1度はあると思います。 例えば内野ゴロ。 一塁が際どいプレーで、 あと一歩前で捕ったら アウトだったのにとか、 ファーストがもう少し 伸びてくれたら ゲッツーできたのに なん…

握り変えがもたらす効果とは!?

こんにちは! たいしです。 今回は握り変え についえ お話しします。 ゴロが飛んできた際、 うまく捕球しても、 送球してアウトにしないと アウトにできません。 送球してファーストが捕って 良いプレーとなるのです。 うまく送球するためには 様々な条件が…

センスを磨け!誰でもできるあの方法とは!?part2

こんにちは。 たいしです! 今回は、前回の続き ポジショニングについて お話ししていきます。 前回でお話しした通り 生まれもった才能や 運動神経がなくても ポジショニングさえ 理解できるようになれば リカバリーはできます。 ポジショニングに ついてあ…

センスを磨け!誰でもできるあの方法とは!?part.1

こんにちは! たいしです。 あなたは守備がうまい と言うとどんなことを イメージしますか? 送球が安定している。 腰が低い。 捕ってから早い。 こんなことを考えるのでは ないでしょうか? 確かにこれらは 重要です。 守る際の基礎です。 しかし、生まれつ…

肩身の狭い人生とはおさらば!!

こんにちは! たいしです。 今回は試合のときの 考え方を お話ししていきます。 前に守る際の心構えとして ポジティブ思考が 一番良いとお伝えしました。 今回はそれの 応用版です! 試合で守る際 あなたは何を 考えていますか? アピールするぞ! と前向き…

他人の声は気にするな!自分を貫け!!

こんにちは。 最近散歩がマイブームの たいしです! 早速ですが あなたは、 人の意見を聞きますか? 教えてくれたことを 一度実践してみる人や こんなのもあるんだ〜 とあまり聞かない 人もいるかと思います。 ちなみに私は 人に教えられたことは 全て実践し…

怪我しないために!忘れがちなあれとは!?

こんにちは! たいしです。 皆さん調子はどうですか?? 私はいい感じです!笑 突然ですが そこのあなたに聞きます! 野球をする上で 何を1番大切にしていますか? 様々な答えがあると思います。 例えば、、 チームメイトと頑張って 甲子園に行きたい! レギ…

型にはまるな!〜逆シングルの掟〜

こんにちは!たいしです。 今回は 逆シングルについて お話ししていきます。 あなたは逆シングルと聞いて どんなことを イメージしますか? 雑な選手がするプレー 下手な人はできない 監督から文句を言われそう 私もそう思っていました。 ですが、あなたは …

落ち着け!そうだ、あれを作ろう!!

こんにちは! たいしです。 今回は 緊張してしまう場面でも 普段通りにプレーする方法を 特別にあなただけに お教えします!! あなたは、試合中 緊張で体が動かない ことはありませんか?? ミスをしたらどうしよう 試合に負けたら最悪だ チームの足を引っ…

強靭なメンタルを持つ方法【成功への近道】

こんにちは! たいしです! 今回のテーマは 「メンタル」です。 メンタルと聞いて どのようなことを イメージしますか? とても大事! と思う人もいれば そんなのいらない! 答えは様々でしょう。 しかし、メンタルが弱いと 試合で普段しないような ミスをし…

監督に一目置かれろ!【レギュラーへの近道】

こんにちは! たいしです。 皆さんは ミーティングを どんな意識で聞いていますか? また監督の話か〜 長い話始まるな〜 また叱られらのか〜 そんなことを考えていませんか? 監督や指導者の話は ためになる話もあります。 しかし、あなたは そのミーティン…

正面のゴロ【これさえできれば一流選手】

こんにちは! たいしです! 前回と前々回に渡って 正面のゴロ処理について 書いてきました。 速い打球と緩い打球に 分けて書いてきましたが、 今回お話しする内容は どんな打球にも通じる捕り方 です。 あなたは捕球する際に 適当にグラブを出していませんか…

正面のゴロ〜緩い打球編〜

こんにちは! たいしです。 前回は速い打球について お伝えしましたが、 今回は「正面の緩い打球」 についてです。 前回の復習ですが、 速い打球は捕れば アウトにできます。 反対に緩い打球は 捕ってからの速い送球 が求められることになります。 あなたは…

正面のゴロの捕り方〜速い打球編〜

こんにちは! たいしです! 今回は、 「正面の速いゴロの捕り方」 についてお話ししていきたい と思います。 正面のゴロを捕るのは 内野手にとって 基本となります。 あなたは、ゴロを処理する際に うまく握り変えができないことは ありませんか? 私自身も…

周りとコミュニケーションをとろう!

こんにちは! たいしです! 今回は 「周りとのコミュニケーション」 についてお話しします。 あなたは試合中に チームメイトと こう守る。このボールは捕る など話していますか? このことを実践しないと 周りから信頼されない 下手くそプレーヤーとして 過…

【重要】きほんのき!キャッチボールの大切さとは!?

こんにちは! 好きなプロ野球球団は オリックスのたいしです。 今回は野球の基本のき キャッチボールについて お話ししたいと思います。 キャッチボールといって 何をイメージしますか? いつもやっているからといって 手を抜いて 適当にやっていませんか? …

守る際の心構え〜心の余裕さ〜

こんにちは! ラーメンは塩が一番好きな たいしです! 今回は 「守備の際の心の余裕さ」 についてお教えします! あなたは守備の際に 焦っていませんか? 「どうしても アウトをとらないといけない」 「ミスしたらどうしよう」 こんな感情に なったことはな…

今まで試合に出れなかった補欠がスタメンに!1日10分の練習をたった91日続けるだけの“野球選手の85%”が知らない【守備上達法】

初めまして! たいしと申します。 野球をしているそこのあなた! 自分の実力に悩んでいませんか? 私は小学2年生から 大学生の今になっても 野球を続けています。 しかし、キャリアの割に 実力はチームでも下から 数えた方が早い選手でした。 中学校でも高校…